毎年感動の「卒業式」

カテゴリー

昨日、今日と、小中学校の卒業式に招待され、行ってきました!!

毎年のように笑いと涙があり、感動してしまう式典です!

気温はトッテモ寒くて凍えそうでしたが、植物たちは春の訪れを感じ、
満開で子供たちの門出を祝ってましたよ!!

毎年感動の「卒業式」

みんな最初は緊張してたかな?
最初は小学校です!! 

毎年感動の「卒業式」

いつも登校の時見るみんなより、
立派で驚きでした!!

毎年感動の「卒業式」

沢山の方々からお祝いのメッセージが届いとったよ!!

毎年感動の「卒業式」

2日目は、中学校。
知ってる子供たちもいて、感無量!!!!!  (´;ω;`)

毎年感動の「卒業式」

9年間の義務教育を終え、バラバラになっちゃう寂しさがあるよね。
でも、これから先、ズット先まで、今日の事忘れず、前を向いて進んで行ってほしいです。

毎年感動の「卒業式」

民生委員になった時、まだまだ小さくて、学校まで歩いて行けるのか???
心配してた子供たちが、もう高校生になるんだね! 

毎年感動の「卒業式」
毎年感動の「卒業式」

最後の合唱も素晴らしかったです。 (*´▽`*)

毎年感動の「卒業式」

感動の卒業式を終え、昼ごはんも食べずに、
評議委員会へ・・・

毎年感動の「卒業式」

毎日、毎日、志事と、地域の活動、ホントに忙しいけど、
喜びも感動もイッパイあるから・・・オッケイかな!! ( ´艸`)


では、では、 ( ´Д`)ノ~バイバイ

(文責: M-yazawa)


民生委員・児童委員の新しいPR動画をご覧ください。70秒位の動画です。

これです↓ ↓ ↓クリックして聞いてね~。

あなたのまちにも・・・

こちらも見てね!!
↓ ↓ ↓

民生委員児童委員ってどんな人?



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎年感動の「卒業式」
    コメント(0)