2025年02月25日19:16
「子育てネットワーク会議」
カテゴリー
本日は、主任児童委員さんと、副会長と僕で、
「子育てネットワーク会議」に参加してきました!!
「子どもも親も育てる読み聞かせ絵本」


なぜ、今、絵本なのか??
子供たちにとっての絵本はトッテモ大切なんだな~って感じましたよ!!
僕たちの幼少期には絵本はあまり読んでもらわなかった記憶がありますが、
絵本で子供たちが生きて行く力を育んで行けるのであれば素晴らしい事だと思いました。



コチラは、草笛の「加茂さん」
同じ神久呂地区の方です。 カフェにも良く来ていただいております。
加茂さん、いつもありがとうございます。

色々な工作もあり、皆さんお試しで作って喜んでおられましたよ。



手形、足形、で可愛い作品が出来ちゃいます! 大人気だそうです。

コチラは、ベビーマッサージですね!!
人形を使って一生懸命スキンシップ!!

加茂さんに教えていただき、色んな葉っぱで音が出たんかな???

会場設営、準備していただいた「コロコロネット」のみなさん、本日は本当にお疲れさまでした!
色々体験でき、楽しく研修が出来ました。

絵本、読み聞かせ、紙芝居・・・
神久呂地区の主任児童委員さんも大活躍されていますので、
皆さんも是非、何かの機会に聞いてみてくださいね!!!!!!! (^。^)y-.。o○
では、では、 ( ´Д`)ノ~バイバイ
(文責: M-yazawa)
民生委員・児童委員の新しいPR動画をご覧ください。70秒位の動画です。
これです↓ ↓ ↓クリックして聞いてね~。
あなたのまちにも・・・
こちらも見てね!!
↓ ↓ ↓
民生委員児童委員ってどんな人?
「子育てネットワーク会議」に参加してきました!!
「子どもも親も育てる読み聞かせ絵本」
なぜ、今、絵本なのか??
子供たちにとっての絵本はトッテモ大切なんだな~って感じましたよ!!
僕たちの幼少期には絵本はあまり読んでもらわなかった記憶がありますが、
絵本で子供たちが生きて行く力を育んで行けるのであれば素晴らしい事だと思いました。
コチラは、草笛の「加茂さん」
同じ神久呂地区の方です。 カフェにも良く来ていただいております。
加茂さん、いつもありがとうございます。
色々な工作もあり、皆さんお試しで作って喜んでおられましたよ。
手形、足形、で可愛い作品が出来ちゃいます! 大人気だそうです。
コチラは、ベビーマッサージですね!!
人形を使って一生懸命スキンシップ!!
加茂さんに教えていただき、色んな葉っぱで音が出たんかな???
会場設営、準備していただいた「コロコロネット」のみなさん、本日は本当にお疲れさまでした!
色々体験でき、楽しく研修が出来ました。
絵本、読み聞かせ、紙芝居・・・
神久呂地区の主任児童委員さんも大活躍されていますので、
皆さんも是非、何かの機会に聞いてみてくださいね!!!!!!! (^。^)y-.。o○
では、では、 ( ´Д`)ノ~バイバイ
(文責: M-yazawa)
民生委員・児童委員の新しいPR動画をご覧ください。70秒位の動画です。
これです↓ ↓ ↓クリックして聞いてね~。
あなたのまちにも・・・
こちらも見てね!!
↓ ↓ ↓
民生委員児童委員ってどんな人?