生活支援体制づくり雄踏圏域協議体

カテゴリー

本日は、前会長の長尾さんと一緒に雄踏まで行ってきました!!

午前中は、毎年恒例の神久呂地区3つある幼稚園、保育園の子供たちと一緒に小学校見学をし、
神久呂社協・民生委員・児童委員の皆さんは忙しい1日だったよ!

でも、僕はって言うと・・・

午前中は、病院の検査・・・と言うことで、残念ではありますが学校には行けませんでした!! (´;ω;`)

検査結果は・・・バッチグウ ちょき

午後からは、気分良く長尾さんとこの会議に行ってきました。

↓ ↓ ↓ 

生活支援体制づくり雄踏圏域協議体

この会議も定期的に行っている大切な会議です。

グループに分かれ、

・自分が一番に守るものは何だろう?
・辛い時に逃げることは臆病な事?
・あなたの町の中でやさしい場所は?

などなど、話が盛り上がりました!!!!

常日頃はなかなか忙しくて考えたことがなかった色々なことが頭に浮かび、
非常に勉強になりました。 社協のみなさんありがとう~ ♪

生活支援体制づくり雄踏圏域協議体
生活支援体制づくり雄踏圏域協議体

見えないものを見る力をつけ、
感じたら動く・・・感動する!!!!


明日も頑張ろっと!!!! (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

(文責: M-yazawa)


民生委員・児童委員の新しいPR動画をご覧ください。70秒位の動画です。

これです↓ ↓ ↓クリックして聞いてね~。

あなたのまちにも・・・

こちらも見てね!!
↓ ↓ ↓

民生委員児童委員ってどんな人?



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生活支援体制づくり雄踏圏域協議体
    コメント(0)