地域福祉活動の1日
こんにちは~ ♪ (^。^)y-.。o○
今日の午前は、毎月恒例の「社協定例会」
参加した皆さん、いつもホントに地域活動、ご苦労様です。
定例会が終わり、昼ごはんを秘密の場所で1人で食べ、
神久呂中学校に行き、校長先生・教頭先生を交えて
生徒会の皆さんとのボランティアの打ち合わせ。
午後からは、
毎月恒例の「西山カフェ」
ナント、「西山病院」の皆さんも来ていただき、
嬉しかった~( ^ω^)・・・
毎月、遊びに来て下さいね~ ♪
梅の花に鶯。
そして・・・お雛様。
民生委員の西田さんがいつも季節のお飾りを持ってきてくれるんよね!!
ありがとうございます。
春爛漫だよね~
コチラの折り紙は・・・水仙だね!!
最後は、木下さんの体操です。
暖かな陽だまりの中で、ほのぼのとしたカフェだったよね。
春はもうすぐそこかな?
では、では、 ( ´Д`)ノ~バイバイ
(文責: M-yazawa)
民生委員・児童委員の新しいPR動画をご覧ください。70秒位の動画です。
これです↓ ↓ ↓クリックして聞いてね~。
あなたのまちにも・・・
こちらも見てね!!
↓ ↓ ↓
民生委員児童委員ってどんな人?